「劇場版 新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X」感想

劇場版『新幹線変形ロボ シンカリオン 神速のALFA-X』本編冒頭3分半映像 - スペシャル映像 - Yahoo!映画
開始から3分経たないうちにアクセル全開インド人もびっくり。

シンカリオン好きでまだ観に行ってないって人は今すぐ最寄り観たほうがいいぞ(もうすぐ上映一ヶ月経つので)。特にBGM、ソフト版で差し替えとかあったらアレなので

以下ネタバレもりもりの感想(箇条書き、時系列ぐちゃぐちゃ) 

感想:
・加減しろ馬鹿!!!!!!!!!!(コラボ&パロディ部分に関して)(褒めてる)
└初手からゴジラとミクさん出す!!!!???!!!!????!!!!?!?
ゴジラとミクさんとエヴァとJR関連、「コラボ」の大義名分振りかざしてやりたい放題できるの本当に強すぎる
└「北の国から」は土地に関する有名な文化(?)として引用できるからまだ分かるけど(にしても下手したらメイン視聴層世代(こども)の親達にも伝わらなくなってる可能性あるよな…)「君の名は。」はコラボもしてないだろ!!!!! いい加減にしろ!!!!!!(訳:好き!)(北斗の拳パロもあったな…(お父さんの名前と掛けてる…?))
└ネタの出し方と使い方が銀魂すぎない? と思ったけど調べたら下山さん銀魂の脚本たくさん書いてたしなによりニンニンジャーの脚本大半担当してたわ(説明充分過ぎる)
シンカリオンにおけるエヴァ銀魂におけるガンダムのポジションだな…
・作画に睫毛フェチがいるな?
・ゲンブさんシンカリオン乗れるようになってるの熱すぎる(TV版途中までしか観てないから既に乗れるようになってたのかなと思ったんだけどWikipedia読む限りはシミュレーターだけだったっぽい?)
└一番最初の機体って強化版が出ると使われなくなったりするけどこういう形で最新版と両方出してくれるの頭が良いな〜と思う)
・子供向けアニメで"黒"の力の異種族が仲間(光側が敵)なのいいよね
・お父さんかわいい(かわいい)(釘宮声メガネショタ)(最強)(かしこそうなのに(実際かしこい)自分の想像に"超"って付けがちなバカの小学生のセンスしててほんと好き)
└元がCV杉田の釘宮声眼鏡キャラ、ひとり万屋すぎる(新八っぽい眼鏡してたよね)
└「ハルカってお父さん似だったの!!?」みたいな台詞あったけどそんな遺伝の仕方ある?(マジレス)
└ていうかお父さんどうしてあれから今みたいな明るく柔らかい感じに育ったんだ…と思ったけど小さい頃ハヤト君と出会ってそこから好きなものに対しての自信が付いたから今のお父さんになったのかな…。ハヤト君生まれたとき明らかに覚えてたもんな…
・ハヤト君頭良すぎる(お父さん(小)も頭良すぎないか?)
・タイプエヴァとのオールスター共闘に関して「お祭りだから」で流さないでハヤト達の世界に居られることへの理由を付けているのホントすごいなと思う
└最初エヴァ世界出てきた時「エッそっちの世界でなにか話進む訳じゃないの!?(知らない天井やりたかっただけ!!?(無理やりねじ込んだだけ!!?))」ってなったけど
・序盤の方で「(後になって)もしかしてコレ未来とか過去とかの仄めかしかな…」って思う要素がなにかあったんだけど忘れちゃった(てへぺろ
・ハヤト君たちいつの間にか"もうすぐ中学生"の状態になってた…(そりゃそうだ(サザエ時空じゃないし))(TV版途中までしか観てないから…)
・映画館の音響、低音がズシズシ来てさすが映画館だなといった感じ
・眼鏡キャラがシンカリオン乗る時眼鏡外しちゃうの、勿体無いけど危ないからね(危ないからね)
└操縦大丈夫なのかって思うけどあの中入るとなんか自動的にいい感じになるとかそういう感じなんだろうなきっと(自分がその辺の設定忘れてるor観てない話で説明されてる可能性)
・上田アズサはシンカリオン乗れないんですか…?(一時的に乗るとかじゃなくちゃんと運転士として戦う的な意味で)
└自分の観てない話でなんか言及されてたりする?
└女性の運転士を増やさないことでミクさんの紅一点感(特別感)が出るのは分かるし打ち切られたことでこれから出る予定が覆ったのかもしれないけどエージェントもスザクさんだけ乗らないし格好良く戦ってくれる女の子は増えないんですか…? どうして(電話猫)
・ミクさんスキーのCMのとこネギ持ってなかった?(ネギ色のストック?)
・途中でプリパラ始まったのバーリトゥードすぎてつよい(つよい)(力の入れどころ)(編曲Mitchie M)
└まさかミクさんが雪ミクで出てきてバリバリステージキメるとか思わないだろ!!!???!!!?(この映画シンカリオンだぞ)
使徒に続いて明らかにゴジラな巨大生物にコードネーム付けさせられる本庄さんほんとかわいそう(好き)
└ていうかゴジラ巨大怪物体じゃなく(平行世界の)マジモンのゴジラだったのかよ!!!!!!!?????!!!!
・「好きなものは好きなもののままでいい」って部分、論拠(納得させる材料)があんまり無くないか? って思ったんだけど…(モヤモヤする)
└「"好き"というのは役に立つ・立たないとかそういうものではない」みたいな台詞で全部説明できてると言えばそうなんだけど、その後も繰り返される割になんかあんまり説得力みたいな部分少なくない? って思っちゃった
└例えばハヤト/幼少ホクトの鉄道好きがピンチを切り抜ける鍵になるみたいな場面があったりとか…って思いかけたけど、それこそ「役に立つ」でものを見ている的な価値観だよな…。言うなればハヤトたちは「好きなもの(人物含む)を守るため」に戦っているわけで、そこに「好きなもの」自体を絡める必要は無いんだよな…(作品の性質上ハヤトの好きな"鉄道"って要素は少なからず設定やモチーフに入り込んでくるけども)。なんというか反省させられるな…。オタク(※一人称)、すぐ要素を伏線に繋げたがる…。
└自分が「好きなものを活かしたい」タイプの人間なのも関係してるだろうけど、間違いではないにしても(というかそれが出来たら万々歳だし自他ともにハッピーだけども)なんかそこにこだわり過ぎるとかえって人間としての格が下がるような気もしてきたな…。うわっ…私の程度、低すぎ…?(例の広告のポーズ)
・お父さん(大人)がどこ行ってたかは明かされないの?(出た! すぐ説明求めるんだから!)
・ハヤト君配色サイゼリヤじゃない?
・続編の余地〜〜〜〜!!!!!!(やるんだな!!!!??!)
└今作と似た感じの出どころの新しい敵、出せそうだよね(というか今回の敵について新シリーズでもっと言及していく可能性…?)
・CMパロのとこ動き本気出しすぎじゃない?
└アニメの特別編とか見せ場回に特有の「力入れ過ぎて動きが不自然になってるやつ(ヌルヌルしすぎたり大袈裟な動きになりすぎてたり)」が無かったの高得点だなと思ってたけど作画に関して力を入れるべきところにちゃんと配分できてるのかなと思った
└映画としては尺が短いから、なんか(予算の組み方とかその辺的な意味で)OVA的な立ち位置の可能性もあるけどあれだけやりたい放題かましててそれは無いな(セルフ論破)
└そういう部分に予算注ぎ込んでるから手描き部分にまで回ってないんでしょって指摘も「(だからって手描き部分の作画が悪かった訳じゃないし)それこそ力の配分がちゃんと出来てるってことでしょ」でカウンターできるよな…(CGの戦闘も派手だったしね)
・円盤でエヴァとかのBGMどうなるんだろう
・テレビ版、観なきゃ(観なきゃ)(本当に観るか?)
・少年ホクト乗せたままシンカリオンが乗っ取られて暴走する(ホクトは見てることしかできない)の、なんかその手のフェチがいそうなシーンだな…と思った
フルボッコの勢いがすごい
・変形シーン尺長すぎィ!!!!!
└次々変形させるときBGMのつなぎ部分に演奏ライブみ出るのすき(ドラム音で繋ぐ)
・エンディングのイラストコンテストの絵、斜め上から見た新幹線描いてる絵の立体感がすごくて「すご!」ってなった
・感想サーチして「たくさん並んでた敵の兵は?」みたいなツイート見かけて「たしかに…」ってなった。削られた…?(そもそも兵隊っていう認識で合ってるのか)

本編に1ミリも関係無いヤーツ:
・下手したら10年以上ぶりに地元の劇場利用したんだけど飲食販売スペースが1階の受付に統合されててスクリーンのある階から無駄に往復をしてしまった(日記)
・劇場が暗くなってからの上映前CM短かった気がする(映画泥棒とクレヨンしんちゃんとおかいつだけだったと記憶)んだけど子供向けの上映だからか?
・映画泥棒のテロップ多言語対応してる!
・ルパパトVSリュウソウ2月!!!?!?!?!??(絶対行く~~~~!!!!!!)

 

「出発!!シンカリオン E5はやぶさ」

「出発!!シンカリオン E5はやぶさ」

  • 発売日: 2018/01/07
  • メディア: Prime Video
 

残りのエピソードも観なきゃ……